Windows 11 で、デスクトップのアイコンの整列する方法と非表示にする方法を解説します。
デスクトップ上にアイコンを表示しておくと、すぐに目的のファイルやフォルダにアクセスができて便利です。
しかし、リモートワークにより画面共有をする機会が増え、アイコンがいっぱいで見づらかったり、アイコンが散らかっていて恥ずかしい思いをしたりしませんか。
そこで、デスクトップに表示されているアイコンの表示位置を変更したり、非表示にして整理してみてはいかがでしょうか。
それでは、Windows 11のデスクトップのアイコンの整列する方法と非表示にする方法をご紹介していきます。
デスクトップにあるアイコンの表示位置を変更する3つの方法
デスクトップにあるアイコンの表示位置を変更する方法は、3つあります。
パソコンの機種、OS設定・ソフトウェアのバージョンにより、記事の画像や手順が実際と少し異なる場合があるので、注意してください。
- デスクトップのアイコンを「自動整列」する方法
- デスクトップのアイコンを「等間隔に整列」する方法
- デスクトップのアイコンを「非表示」する方法
それでは、3つの変更方法をご紹介します。
デスクトップのアイコンを「自動整列」する方法
「自動整列」の設定を有効にしておくことで、ばらばらのアイコンをきれいに整列させることが出来ます。
▼ばらばらに配置されているアイコン
▼きれいに整列されているアイコン
デスクトップ上の何もないところを右クリックします。
コンテキストメニューの中から、「表示」にカーソルを合わせて、「アイコンの自動整列」をクリックします。
デスクトップのアイコンが自動で整列します(アイコンが左端に移動します)
【補足】解除したい場合
解除したい場合は、同じ手順を行い、「アイコンの自動整列」についているチェックを外してください。
この方法で、デスクトップのアイコンを「自動整列」することが出来ます。
デスクトップのアイコンを「等間隔に整列」する方法
「等間隔に整列」の設定を有効にしておくことで、ばらばらのアイコンを等間隔に整列させることが出来ます。
▼ばらばらに配置されたアイコン
▼等間隔に整列したアイコン
デスクトップ上の何もないところを右クリックします。
コンテキストメニューの中から、「表示」にカーソルを合わせて、「アイコンを等間隔に整列」をクリックします。
デスクトップのアイコンが「等間隔に整列」に変わります(アイコンが左端に移動します)
【補足】解除したい場合
解除したい場合は、同じ手順を行い、「アイコンを等間隔に整列」についているチェックを外してください。
この方法で、デスクトップのアイコンを「等間隔に整列」することが出来ます。
デスクトップのアイコンを「非表示」する方法
「非表示」の設定を有効にしておくことで、デスクトップのアイコンを表示しないようにできます。
▼デスクトップのアイコン
▼非表示
デスクトップ上の、何もないところを右クリックします。
コンテキストメニューの中から、「表示」にカーソルを合わせて、「アイコンの自動整列」をクリックし、チェックを外します。
デスクトップアイコンが「非表示」に変わります(※アイコンが左端に移動します)
【補足】解除したい場合
解除したい場合は、同じ手順を行い、「デスクトップアイコンの表示」にチェックを付けてください。
この方法で、デスクトップアイコンを「非表示」することが出来ます。
以上、Windows 11におけるデスクトップのアイコンの整列する方法と非表示にする方法を解説しました。
この内容が、少しでもご覧いただいた方たちの役に立った、解決したにつながれば幸いです。