Windows XPのパソコンから、新しいWindowsのパソコンに引越しをするためには、いろいろな準備があります。
パソコンの引越をしたい方に「Internet Explorer 8(Windows XPの引越しの準備)」をお伝えします。
お気に入り、クッキー、フィードをバックアップ
Windowsでインターネットをするソフト、ここではInternet Explorer 8を例にして、「お気に入り」、「クッキー(Cookie)」、「フィード」をバックアップする方法をお伝えします。
1.Internet Explorer 8(インターネット・エクスプローラー)を起動する
2.お気に入り、フィード、クッキーのエクスポート
メニューバー「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」をクリックします。
メニューバーが表示されていない場合はキーボードの「F10」を押すと表示されます。
または、ツールバー「お気に入り」をクリック→「お気に入りに追加」の「▼」をクリック→「インポートおよびエクスポート」をクリックします。
3.エクスポートの選択
「ファイルにエクスポートする」をクリック→「次へ」をクリックします。
4.エクスポートするデータを選択する
「お気に入り」、「フィード」、「Cookie」をクリック→「次へ」をクリックします。
5.「お気に入り」のエクスポート元を選択する
「次へ」をクリックします。
基本的には全てのお気に入りデータをエクスポートしますので、選択する必要はありません。
6.「お気に入り」のエクスポート先を選択する
「参照」をクリック→デスクトップ画面の「インターネット」→「お気に入り」フォルダを選択→「保存」をクリック→「次へ」をクリックします。
ファイル名は「bookmark」のままでOKです。
↓
7.「フィード」のエクスポート先を選択する
「参照」をクリック→デスクトップ画面の「インターネット」→「フィード」フォルダを選択→「保存」をクリック→「次へ」をクリックします。
ファイル名は「feeds」のままでOKです。
↓
8.「クッキー」のエクスポート先を選択する
「参照」をクリック→デスクトップ画面の「インターネット」→「クッキー」フォルダを選択→「保存」をクリック→「エクスポート」をクリックします。
ファイル名は「cookies」のままでOKです。
↓
9.エクスポートの完了
「完了」をクリックします。
「お気に入り」、「フィード」、「Cookie」に緑のチェックマークがついていれば、エクスポートが無事に終わりました。
開いているInternet Explorer 8(インターネット・エクスプローラー)の画面を「×」をクリックして、閉じます。
10.フォルダ内の確認
デスクトップ画面の「インターネット」→「お気に入り」内には「bookmark」、「フィード」には「feeds」、「クッキー」には「cookies」あるか確認します。
↓
↓
「自分で作成したデータ」、「メール関連のデータ」、「インターネット関連のデータ」をすべてまとめましたら、USBメモリ、外付けハードディスク、CD-R、DVD-R、BD-Rにコピーをします。
詳しくは、「メディアへバックアップ」をご覧ください。
今回は、「Internet Explorer 8(Windows XPの引越しの準備)」をお伝えしました。