「Outlook for Windows」では、メールを送信するときにファイルを添付することができます。

複数の相手に情報共有したいときに便利な機能です。

こちらでは、「Outlook for Windows」での添付ファイルと、受信したメールを添付する方法をご紹介します。

Outlook for Windowsでファイルを添付する方法

Outlook for Windowsでファイルを添付する方法を2つご紹介します。

ツールバーから添付する

ツールバーからファイルを添付する方法をご紹介します。

1.新規メールを開く

新規メールを開きます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!新規メールを開きます。

2.ツールバーの「メッセージ」を選択する

画面上部にある「メッセージ」を選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!画面上部にある「メッセージ」を選択します。

「添付ファイル」のマークを選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!「添付ファイル」のマークを選択します。

 

【補足】

ツールバーの「挿入」からでも、添付することができます。画面上部にある「挿入」を選択します。【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!ツールバーの「挿入」からでも、添付することができます。

「添付ファイル」を選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!「添付ファイル」を選択します。

3.「このコンピューターから選択」をクリックする

「メニュー」の中から「このコンピューターから選択」をクリックします。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!「メニュー」の中から「このコンピューターから選択」をクリックします。

「人物イラスト」というフォルダーの画像を添付してみます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!「人物イラスト」というフォルダーの画像を添付してみます。

男の子の画像を選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!男の子の画像を選択します。

画面下の「開く」を選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!「開く」を選択します。

4.メールにファイルが添付されていることを確認する

新規メールの画面に戻るので、ファイルが添付されていることを確認できます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!新規メールの画面に戻るので、ファイルが添付されていることを確認できます。

 

これで、ツールバーからファイルを添付することができます。

ドラッグ&ドロップで添付する

ファイルをドラッグ&ドロップで添付する方法をご紹介します。

1.新規メールを開く

新規メールを開きます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!新規メールを開きます。

2.新規メール内に添付したいファイルをドラッグ&ドロップする

新規メール内に添付したいファイルをドラッグ&ドロップします。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!新規メール内に添付したいファイルをドラッグ&ドロップします。

3.メールにファイルが添付されていることを確認する

メールにファイルが添付されていることを確認できます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説! メールにファイルが添付されていることを確認できます。

 

これで、ファイルをドラッグ&ドロップで添付することができます。

受信メールを添付する方法

Outlook for Windowsで受信メールを添付する方法をご紹介します。

1.新規メールを開く

新規メールを開きます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!新規メールを開きます。

2.受信トレイをクリックする

受信トレイをクリックします。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!受信トレイをクリックする

3.添付したいメールを選択する

添付したいメールを選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説! 添付したいメールを選択します。

4.画面下にある「(件名なし)」を選択する

画面下にある「(件名なし)」を選択します。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!画面下にある「(件名なし)」を選択します。

5.新規メール内にドラッグする

添付したいメールを新規メール内にドラッグします。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!添付したいメールを新規メール内にドラッグします。
 

【補足】

受信トレイでメールにチェックを入れると、複数のメールを添付することができます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法をわかりやすく解説!受信トレイでメールにチェックを入れると、複数のメールを添付することができます。

6.受信メールが添付できたことを確認する

受信メールが添付できたことが確認できます。

【Outlook for Windows】添付ファイルと受信したメールを添付する方法を受信メールが添付できたことが確認できます。 わかりやすく解説!

 

これで、受信メールを添付することができます。

 

 

「Outlook for Windows」では、メールを送信するときにファイルを添付することができます。

複数の相手に情報共有したいときに便利な機能です。

こちらでは、「Outlook for Windows」での添付ファイルと、受信したメールを添付する方法をご紹介しました。

少しでもお役に立てれば嬉しいです。