Windows 11の壁紙を変更して、お気に入りのデスクトップにしましょう。

Windows 11のデスクトップの壁紙は、様々なカスタマイズが可能です。

デフォルトの壁紙に加えて、自分で撮った写真やMicrosoft Storeから画像をダウンロードして追加、一定時間ごとにお気に入りの画像が切り替わるスライドショーにすることも可能です。

それでは、Windows 11のデスクトップの壁紙を変更する方法をご紹介していきます。

画像ファイルから壁紙を変更する方法

デスクトップの壁紙を変更する方法は、「画像ファイルから壁紙を変更する方法」もしくは、「設定画面から壁紙を変更する方法」の2パターンあります。

 

ここでは「画像ファイルから壁紙を変更する方法」をお伝えします。

Windows 11の「デスクトップの背景として設定」を開く

  1. 背景にしたい画像を右クリックします。
  2. 「デスクトップの背景として設定」をクリックします。

以上で、設定完了です。

設定画面から壁紙を変更する方法

「設定画面から壁紙を変更する方法」をお伝えします。

設定画面から変更することで、より詳細な設定を行い自分好みにカスタマイズすることが可能です。

1.「設定」を起動する

Windows 11の「設定」を開く

  1. 「スタートボタン」を右クリックします。
  2. 「設定」をクリックします。

【補足】

上記以外の方法で、設定画面を起動させる方法があります。

※ショートカットキー「Windows」キーを押しながら、キーボードの「i」キーを押します。

※デスクトップの何もないところを右クリックし、コンテキストメニューから、「個人用設定」をクリックします。

2.「個人用設定」→「背景」を選択する

Windows 11の「個人用設定」から「背景」を開く

  1. 左メニューの「個人用設定」をクリックします。
  2. 右メニューの「背景」をクリックします。
3.壁紙の画像を選択する。

Windows 11で壁紙の画像を選択する

  1. 「背景をカスタマイズ」でプルダウンメニューから、「画像」を選択します。
  2. 「最近使った画像」からデフォルトの画像を選択します。

※デフォルトの画像は、6種類用意されています。
 

【補足】

デフォルトの画像以外にも、

  • 自分で撮った画像
  • Microsoft Storeからダウンロードした画像

を設定することができます。
 

自分で撮った画像を設定したい場合

自分の撮った画像を壁紙に設定する

  1. 「写真の選択」から「写真を参照」をクリックし、自分で撮った画像が格納されているフォルダから画像を選択します。

Microsoft Storeからダウンロードした画像を設定したい場合

Microsoft Storeからダウンロードした画像を壁紙に設定する

  1. 左メニューの「個人用設定」を選択します。
  2. 右メニューの「テーマ」を選択します。

Microsoft Storeから追加のテーマを入手する

3.「Microsoft Storeから追加のテーマを入手する」から、「テーマの参照」をクリックします。

 

Microsoft Storeアプリで「テーマ」を選択する

4.Microsoft Storeアプリが起動し、配布されている「テーマ」が一覧表示されるので、ダウンロードしたい「テーマ」を選択します。

 

Windows 11で壁紙に設定したい「テーマ」をダウンロードする

5.クリックした「テーマ」の説明画面が開くので、「入手」ボタンをクリックして、「テーマ」をダウンロードします。

 

「現在のテーマ」にダウンロードした「テーマ」を反映する

6.設定画面の「現在のテーマ」にダウンロードした「テーマ」が登録されるので、これをクリックし反映させます。

 

ここまでが、選定画面からWindows 11のデフォルト画像の設定方法をお伝えしました。

次に、デフォルト画像以外の設定方法をお伝えしていきます。
 

壁紙を単色にする

デスクトップの背景を単色にする方法は以下の通りです。

Windows 11の「背景をカスタマイズ」で「単色」を選択

  1. 「背景をカスタマイズ」でプルダウンメニューから、「単色」を選択します。
  2. 「背景色の選択」からお好みの背景色を選択します。

【補足】さらに細かい色の設定をする方法

あらかじめ、用意されている色よりもさらに細かい色を指定することが可能です。

Windows 11の「背景色の選択」

  1. 「背景色の選択」から、設定したい色に一番近い色を選択します。
  2. 「ユーザ設定の色」から「色の表示」をクリックします。

Windows 11の「カラーチャート」

カラーチャートが表示されるので、

3.色合いを調整します。
4.色の明暗を調整します。
5.「完了」をクリックします。

 

設定した色が、「背景色の選択」に追加される

6.設定した色が、「背景色の選択」に追加されるので、これを選択します

 

【補足】

原色大辞典

カラーコードを指定したい場合は、「原色大辞典」(https://www.colordic.org/)というサイトを参照してください。様々な色見本が表示されています。
 

背景をスライドショーにする

デスクトップの背景をスライドショーにする方法は以下の通りです。

デスクトップ画面にフォルダを作成する

  1. PCの適当な場所にフォルダを作成します。

フォルダにスライドショーで表示させたい画像ファイルを保存

2.その中にスライドショーで表示させたい画像ファイルを保存します。

 

※Windows 11の壁紙も利用したい場合は、以下のフォルダに格納されています。
「C:\Windows\Web\Wallpaper\」
 

「背景をカスタマイズ」と「スライドショー向けに写真アルバムを選択する」

3.「背景をカスタマイズ」でプルダウンメニューから、「スライドショー」を選択します。
4.「スライドショー向けに写真アルバムを選択する」の「参照」ボタンをクリックします。

 

スライドショーにしたい画像が入ったフォルダを選択する

5.スライドショーにしたい画像が入ったフォルダを選択します。
6.「このフォルダーを選択」ボタンをクリックします。

 

スライドショーにしたいフォルダが設定される

7.スライドショーにしたいフォルダが設定されます。

 

Windows 11の「画像の切り替え間隔」

8.画像の切り替え間隔を設定します。(デフォルトでは30分になっています。)

 

「画像の切り替え間隔」でプルダウンメニューから、設定したい間隔をクリックします。
 

Windows 11の「画像の順番をシャッフルする」

9.背景の画像が切り替わる順番をランダムに表示させたい場合は、「画像の順番をシャッフルする」を「オン」に設定します。

 

【補足】

「画像の順番をシャッフルする」が「オフ」の場合は、ファイル名順で切り替わります。

文字の種類が異なる場合は、数字・アルファベット・ひらがな・漢字の順番になります。

「バッテリー使用時でもスライドショーを実行にする」を「オン」に設定する

10.バッテリー使用時でもスライドショーを実行したい場合は、「バッテリー使用時でもスライドショーを実行にする」を「オン」に設定します。

 

【補足】

「オン」にすると、電力消費量が増えるので、「オフ」が推奨されています。

Windows 11の「デスクトップ画像に合うものを選択」

11.自分で撮影した写真などの画像は、「デスクトップ画像に合うものを選択」で、サイズや配置などを調整します。

 

【補足】

選択できる表示形式は、以下の通りです。
 

▼ページ幅に合わせる:比率を維持して画面全体を覆うまで拡大します。

壁紙を「ページ幅に合わせる」に設定する
 

▼画面のサイズに合わせる:比率を維持して画面の大きさを超えないように拡大します。背景色を選択できます。

壁紙を「画面のサイズに合わせる」に設定する
 

▼拡大して表示:比率を無視して画面と同じ大きさに拡大します。

壁紙を「画面のサイズに合わせる」に設定する
 

▼並べて表示:拡大しないで並べて表示します。

壁紙を「並べて表示」に設定する
 

▼中央に表示:拡大しないで中央に表示します。背景色を選択できます。

壁紙を「中央に表示」に設定する
 

▼スパン:タスクバーを除いた領域に比率を維持して画面全体を覆うまで拡大します。マルチディスプレイ時は、すべてのディスプレイにまたがるように表示します。

壁紙を「スパン」に設定する

 
 

以上、Windows 11デスクトップの壁紙を変更する方法の解説でした。

この内容が、少しでもご覧いただいた方たちの役に立った、解決したにつながれば幸いです。