Microsoftが2024年8月1日に新しいOutlookとして提供を開始した「Outlook for Windows」は、Windowsユーザーが無料で使用することができます。

最新バージョンの「Outlook for Windows」は、「新しいOutlook」や「Outlook(new)」と呼ばれています。

新しいOutlook for Windowsと従来のOutlookの違いはこちらをご覧ください。

こちらでは、「Outlook for Windows」の連絡先をCSV形式でエクスポートする方法をご紹介します。

尚、操作方法の手順は「Windows 11」での方法をお伝えしていきます。

Outlook for Windowsの連絡先をエクスポートする

Outlook for Windowsの連絡先は、CSVでエクスポートできます。

このCSVのエクスポートは、Thinderbird、Gmailなどの他のメールアプリにインポート(取り入れる)することができます。

CSVとは、シンプルなテキスト形式でメールアプリだけでなく、Excelなど、様々なアプリでデータを共有できる形式のことです。

Outlook for Windowsの連絡先をCSVでエクスポートする方法をお伝えします。

1.PCの下部にある「スタートメニュー」を選択する

PCの下部のタスクバーにある「スタートメニュー」を選択します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)PCの下部のタスクバーにある「スタートメニュー」を選択します。

2.「Outlook(new)」を選択する

「ピン留め済み」の中から「Outlook(new)」を選択します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)「ピン留め済み」の中から「Outlook(new)」を選択します。

3.People(人の形のアイコン)を選択する

画面左側にある、2人の人が並んだような「People」ボタンを選択します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)画面左側にある、2人の人が並んだような「People」ボタンを選択します。

4.「連絡先の管理」を選択する

画面右上の「連絡先の管理」を選択します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)画面右上の「連絡先の管理」を選択します。

5.「連絡先をエクスポート」を選択する

選択肢の下の「連絡先をエクスポート」を選択します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)選択肢の下の「連絡先をエクスポート」を選択します。

6.「エクスポート」ボタンを選択する

どの連絡先をエクスポートするのか尋ねられるので、選択して「エクスポート」ボタンを押します。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)選択して「エクスポート」ボタンを押します。

7.Excelファイルでエクスポートされる

「エクスポート」ボタンを押すと、画面が切り替わり、Excelファイルがダウンロードできるようになります。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook)Excelファイルがダウンロードできるようになります。

8.エクスポートされたデータを開いて確認する

Excelファイルを開くと名前、メールアドレスが表示されています。

不要な列は消しておくと見やすくなるのでおすすめです。

【Outlook for Windows】連絡先をCSV形式でエクスポートする方法(新しいOutlook) Excelファイルを開くと名前、メールアドレスが表示されています。

 

これで、Outlook for Windowsの連絡先をエクスポートすることができます。

 

 

Microsoftが2024年8月1日に新しいOutlookとして提供を開始した「Outlook for Windows」は、Windowsユーザーが無料で使用することができます。

最新バージョンの「Outlook for Windows」は、「新しいOutlook」や「Outlook(new)」と呼ばれています。

こちらでは、「Outlook for Windows」の連絡先をCSV形式でエクスポートする方法をご紹介しました。

少しでもお役に立てれば嬉しいです。