引越し前のパソコンでバックアップしたデータを新しいWindows 10のパソコンにコピーする方法です。

パソコンの引越をしたい方に「Windows 10へデータを移行できるおすすめのメールソフト(Windows 10へ引越し)」をお伝えします。

Windows 10で使われるメールソフト

Windows 10には最初からメールアプリがインストールされていますが、使い勝手が悪いため、インターネットでの評判はよくありません。

Windows 7やWindows 8.1までは、Outlook Express(アウトルック・エクスプレス)からの流れで、Windows 10でもWindows Live メール(ウィンドウズ・ライブ・メール)を使っていた人も多いのではないでしょうか。

ただ、残念ながら、Windows Live メールは、2017年1月10日にサポートが終了してしまいました(実際には、Windows Live メールが含まれる、Windows Essentialsのサポートが終了しました)

そのため、それ以降は「Windows 10のメールソフトは何を使えばいいか?」が問題になっています。

私はパソコンのインストラクターという立場上、勉強のためにいろいろなメールソフトを使ってきましたが、パソコンの初心者の方におすすめするのは、Outlook(アウトルック)またはThunderbird(サンダーバード)です。
 

ここではそれぞれのメールソフトの特徴を簡単に説明し、それぞれのページで古いWindowsのパソコンから新しいWindows 10のパソコンへのメールデータの移行(引越し)方法をご紹介していきます。

 
Windows 10のパソコンで使われる主なメールソフト。

  • Outlook
  • Thunderbird
  • メールアプリ
  • Windows Live メール

これら4つのメールソフトは、「Gmail」、「Outlook.com(旧Hotmail)」、「Yahooメール」などのWebメール(フリーメール)のアカウントも設定ができます。

それぞれについて詳しくご紹介します。
 

Outlook(アウトルック)

Outlook(アウトルック)

Outlook(アウトルック)は、スケジュール管理やメールの送受信ができるMicrosoft(マイクロソフト)のソフトです。

Windows XPのころに人気が高かったメールソフト、Outlook Express(アウトルック・エクスプレス)は、このOutlookのメール機能のみを使えるようにしたものです。

Outlookはできることが多く仕組みが複雑なため、パソコン初心者の方にとってはちょっと難しく感じることもあります。

ただ、Outlook Express → Windows Live メールとMicrosoftのメールソフトを使ってきた人にとっては、真っ先に思い浮かぶメールソフトがOutlookなんだと思います。

 
基本的にはOutlookを単体では販売されておらず、Word(ワード)やExcel(エクセル)が一緒になっているMicrosoft Office(マイクロソフト・オフィス)に含まれています。

私の生徒さんもそうですが、パソコン初心者の方はMicrosoft Officeがインストールされている日本製のパソコンを購入することが多いので、「最初からパソコンに入っているOutlookでメールのやり取りをしよう」と考える場合が多いかなと思います。

Windows 10のメールアプリも最初からパソコンにインストールされていますが、こちらは使い勝手が悪いので、あまりおすすめしません。

「Microsoftのメールソフトを使いたい」という方は、Outlookをおすすめします。

 
Outlookの引越しの準備はこちらをご覧ください。

Outlookのバックアップ方法(Windows 10の引越しの準備)

Thunderbird(サンダーバード)

Thunderbird(サンダーバード)

Thunderbird(サンダーバード)は、Mozilla Foundation(モジラ・ファウンデーション)が開発するフリー(無料)のメールソフトで、正式名称はMozilla Thunderbird(モジラ・サンダーバード)といいます。

インターネットの閲覧ソフト、Firefoxのメール版もThunderbirdと同じ開発元です。

ThunderbirdはMicrosoftのメールソフトではありませんが、Windows XPのころから根強い人気があり、アドオン(拡張機能)を追加して、自分が使いやすいようにカスタマイズもきます。

アドオン は、Thunderbird に新しい機能を追加したり (拡張機能)、その外観を変更します (テーマ)。

引用元:Thunderbird | Thunderbird でアドオンをインストールする

パソコン初心者の方はアドオンは必要ないかもしれませんが、「Thunderbirdにこういった便利な機能はないかなぁ」と思って、インターネットで探してみると発見できたりします。

自分が思うことは他の人も思っているので、Thunderbirdがより便利になる機能がアドオンにはたくさんあります。

ThunderbirdはOutlook Express、Windows Live メールと画面が似ていて、さらにシンプルでわかりやすく、さらに無料なので、パソコン初心者の方にはおすすめです。

「どうしてもMicrosoftのメールソフトじゃないとだめ!」という方は、Outlookをおすすめします。

 
Thunderbirdの引越しの準備はこちらをご覧ください。

Thunderbirdのバックアップ方法(Windows 10の引越しの準備)
 

メールアプリ

メールアプリ

このメールアプリは、Windows 8から導入されました。

Outlook Express(主にWindows XP)、Windows メール(主にWindows Vista)、Windows Live メール(主にWindows 7)で使われていたやメールソフトとは少し異なります。

メールアプリは、主にウェブメール(フリーメール)と呼ばれる「Hotmail(ホットメール)」「Gmail(ジーメール)」「Yahoo メール(ヤフーメール)」などを設定するための、メールソフトです。

プロバイダーが提供するメールサービスも設定できます。

今まで、Outlook ExpressやWindows Live メールを利用してきた人にとっては、操作性が異なるため、慣れるまでは使いづらいかもしれません。

さらに今まで利用しているメールのアカウント、アドレス帳、送受信したメールの移行(引越し)ができません。

Webメール(フリーメール)はアドレス帳やメールの内容がインターネット上に保存されるため、それらを引越しする必要はありません(新しいパソコンでメールアカウントを設定する必要があります)

Windows Live メール(ウィンドウズ・ライブ・メール)

Windows Live メール(Windows 10)

今までのパソコンで、Outlook Express→Windowsメール→Windows Liveメールの流れで利用してきた人は、新しいパソコンにもアカウント、アドレス帳、送受信したメールの引越ができるため、Windows 10でも、Windows Liveメールを利用している人が多くいます。

Windows Liveメールは、マイクロソフトのホームページから無料でダウンロードできるWindows Essentials 2012(ウィンドウズ・エッセンシャル 2012)に含まれます。

このWindows Essentials 2012のシステム要件には、Windows 10が含まれていません。

ただ、後継ソフトがないため(メールアプリは後継ソフトと言える機能はありません)、Windows 10でWindows Liveメールを利用する人がいまだに多くいます。

2017年1月10日にWindows Essentials 2012の提供がなくなってしまいましたが、それまでにインストールしているパソコンではその後も利用可能です。

「Windows Live メールが使いたいけど、もうダウンロードができない」という人は、OutlookかThunderbirdをおすすめします。

メールソフトの引越しできるデータ

Outlook、Thunderbird、Windows Live メールのメールソフトからは以下のものが引越しできます。

  • アドレス帳
  • 送受信したメール
  • メールアカウント(メールの送受信に必要な設定)

データの移行(引越し)方法は、それぞれのメールソフトで紹介しているリンクからご覧ください。